社会福祉法人大館圏域ふくし会

社会福祉法人大館圏域ふくし会泉町地域ふくしセンター

〒017-0845
秋田県大館市泉町9-19
0186-59-8090 メールはこちらから

大館市基幹相談支援センター

大館市から「大館市基幹相談支援センター事業」の委託を受けて「社会福祉法人大館圏域ふくし会」が運営しています。

事業の種別大館市基幹相談支援センター事業(委託)
管理者柴田 朋子
所在地秋田県大館市三ノ丸103番地4 大館市総合福祉センター3階
電話及びFAX電話:0186-59-7255 FAX:0186-59-7256

社会福祉士、精神保健福祉士、保健師、相談支援専門員等の中から4名配置

身体障害、知的障害、精神障害、発達障害がある者及び難病患者並びにその家族等

  • (1)総合的・専門的な相談支援の実施
    障害の種別や各種ニーズに対応できる専門職員による相談支援を行います。
  • (2)地域の相談支援体制の強化の取り組み
    ①相談支援事業所に対する専門的指導及び助言
     定期的に市内の相談支援事業所連絡会議を開催し、情報提供・情報交換を行います。
     また、困難ケースへの対応等について相談を受け、助言を行い、必要に応じて関係機関と連携
     して支援を行います。
    ②相談支援専門員に対する研修の実施
     地域の相談支援専門員に対する研修を実施し、資質の向上を図ります。
    ③相談支援機関等との連携強化
     地域の相談支援事業所、相談機関、民生委員、障害者相談員等との連携を図ります。
  • (3)地域移行・地域定着の促進の取り組み
    対象者と相談支援事業所とをつなぐ等のコーディネーターとしての役割を担うとともに、地域全体の地域移行・地域定着の促進のための活動を行います。
  • (4)権利擁護・差別解消に関する取り組み
    権利擁護・差別解消に関する相談支援を行うとともに、理解啓発活動を行います。
  • (5)虐待防止の取り組み(障害者虐待防止センター業務)
    障害者虐待防止センターとして相談対応を行うとともに、虐待の防止に向けた理解啓発活動を行います。
  • (6)成年後見人制度の普及・啓発活動
  • (7)大館市障害者自立・差別解消支援協議会の運営
  • (8)その他、障害者や地域の状況に応じた取り組み

月~金(祝日、12月29日~1月3日を除く)
8:30~17:30