社会福祉法人大館圏域ふくし会

社会福祉法人大館圏域ふくし会泉町地域ふくしセンター

〒017-0845
秋田県大館市泉町9-19
0186-59-8090 メールはこちらから

おおだて障害者相談支援センター

事業の種別 指定一般相談支援事業   秋田県指定 第0530400019号
指定特定相談支援事業   大館市指定 第0530400019号
指定障害児相談支援事業  大館市指定 第0570400010号
管理者糸田 幸樹
開設年月日平成19年10月1日
所在地秋田県大館市泉町9番19号
泉町地域ふくしセンター1階 総合サービスセンター内
電話及びFAX電話:0186-57-8212 FAX:0186-57-8266
職  種 人員配置 職務の内容
管理者 1名
(兼相談支援専門員)
従業者の管理及び業務管理
相談支援専門員 7名 生活やサービス利用等に関する相談対応
サービス等利用計画の作成およびサービス等の利用支援
地域移行や地域定着に関する支援等
  • ※ 強度行動障害支援者養成研修、医療的ケア児等コーディネーター養成研修、精神障害者支援の障害特性と支援技法を学ぶ研修を修了した職員を配置しています。
  1. 事業所は、利用者がその有する能力及び適性に応じ、自立した日常生活及び社会生活を営むことができるよう、利用者の心身の状況、その置かれている環境等に応じて、利用者の選択に基づき、適切な障害福祉サービス等が総合的かつ効率的に提供されるよう配慮して支援を行います。
  2. 事業の実施にあたっては、関係市町村、地域の保健、医療、教育、福祉関係機関と連携を図り、利用者の抱える課題の解決や適切なサービス利用に向けて支援を行います。
  3. 事業の実施にあたっては、利用者の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立ち、提供される障害福祉サービス等が特定の種類又は特定の事業所に不当に偏ることのないよう、公正中立な支援を行います。
  4. 事業所は、支援にあたり知り得た利用者及び家族等の個人情報について、個人情報保護規定に基づき適正に対応します。
  • (1)指定特定相談支援・障害児相談支援
    利用者・家族等からの相談に応じ、必要な情報の提供、障害福祉サービス等の利用支援(アセスメント、サービス等利用計画・障害児支援利用計画の作成、サービス担当者会議の開催、定期的なモニタリングによる見直し)、利用者や地域の状況等を勘案した上で、関係機関と連携して、日常生活・社会生活に関する支援等を行います。
  • (2)指定一般相談支援
    地域移行支援:精神科病院又は入所施設に入院、入所されている方を対象に、地域生活への移行のための相談及び支援を行います。
    地域定着支援:居宅において単身、その他家族の状況等により同居している家族による支援を受けられない方を対象に、常時の連絡体制を確保し、障害の特性に起因して生じた緊急事態等に相談その他必要な支援を行います。
【サービス実施区域】
主として大館市全域
【営業日及び営業時間】
月~金 (祝日・12月29日~1月3日の年末年始を除く)
8時30分~17時30分

指定相談支援サービスに関する利用料金について、事業者が法律の規定に基づいて、市町村から相談支援給付費を受領する場合(法定代理受領)は、ご利用者の自己負担はありません。

※ご利用のWebブラウザーによっては表示されない場合がございます。お手数ですが、Microsoft Edgeをご利用ください。