沿革
昭和61年 8月 | 事業開始 |
---|---|
11月 | 在宅老人短期保護事業委託契約を締結する(大館市) |
昭和62年 9月 | 西側避難通路舗装 |
昭和63年 4月 | 大館市入浴サービス事業委託契約を締結する |
平成元年 2月 | 居室防音設備工事(人部屋―2箇所) |
3月 | ピロティ(食堂)増設する 119番非常通報装置設置する |
7月 | 風除室(正面玄関)設置する 『半鐘』設置~地域協力防災体制の一環として~ |
12月 | 在宅老人短期保護居室(20床)開設する 在宅老人短期保護事業委託契約を締結する(比内町・田代町) |
平成 2年 6月 | 車庫及び倉庫新設する |
11月 | 玄関ホール及び事務室を増設する |
平成 3年 6月 | 中庭を整備する(テラス段差解消工事) |
10月 | 室内消火栓を設置する |
平成 5年 7月 | 老人居宅介護等事業 ホームヘルパー派遣委託契約を締結する(大館市) |
8月 | 厨房トップライト設備する |
12月 | デイサービスセンター「かみやま」開設する・[(財)日本自動車振興会] 大館市在宅老人等デイサービス業務委託契約を締結する 大館市在宅介護支援センター業務委託契約を締結する |
平成 6年 1月 | 大型焼却炉設置する(紙オムツ焼却)[(財)中央競馬馬主社会福祉財団補助事業] |
平成 7年 3月 | 居室カーテン取付を設備する |
4月 | 移送サービス事業を開始する(大館市委託事業) |
6月 | 特別養護老人ホーム和室(2部屋)の洋室化工事 完工 廊下壁面杉板張工事 完工 |
9月 | 在宅老人短期保護弾力化(ミドルステイ)事業を開始する(大館市委託事業) 花岡地区給食サービス事業を開始する(社協委託事業) |
平成 8年 7月 | 茶房「かみやま」オープンする(定期的なボランティア活動が、利用者へのお茶出し等を通じて、日常的交流の場所として定着) |
8月 | 開設10周年記念式典を行う デイサービス中庭芝生植え込み及びアスファルト舗装工事 完工 |
11月 | 夜間入浴を開始する |
平成 9年 5月 | 個別レクリエーションを開始する 寮母室改修工事、A棟、C棟ホール居室転換工事 完工 |
平成10年 1月 | デイサービスセンターかみやま、ホリデイサービス並びに時間延長サービスを開始する |
6月 | 特別養護老人ホーム神山荘・厨房・面接室等エアコンを設置する |
平成11年 3月 | 特別養護老人ホーム浴室拡張・改築工事 完工(国庫補助事業) |
平成12年 3月 | 介護記録の機械化システム導入LAN工事 |
4月 | 介護保険制度開始・指定事業の開始する (指定介護老人福祉施設)特別養護老人ホーム神山荘秋田県第0570450056号 (指定短期入所生活介護)ショートステイ神山荘秋田県第0570404012号 (指定通所介護)デイサービスかみやま秋田県第0570404004号 (指定訪問介護)神山荘ヘルパーステーション秋田県第0570403972号 (指定訪問入浴介護)神山荘訪問入浴サービス秋田県第0570403980号 (指定居宅介護支援)神山荘居宅介護支援事業所秋田県第0570401224号 |
8月 | 各居室へのエアコン設置する(継続事業3台) 共同募金お年玉年賀ハガキ助成・厨房機器整備事業(大型冷凍冷蔵庫、食品庫、オーブングリル) |
平成13年 7月 | 特別養護老人ホーム神山荘食堂、A棟、C棟廊下及び居室 デイサービスセンターかみやま全館エアコンを設置する |
10月 | デイサービスセンターかみやまの定員を増員する(30名→35名) |
平成14年 3月 | 国庫補助事業・特殊浴槽更新する(業務省力化補助金:国庫・秋田県・大館市) |
4月 | 特別養護老人ホーム神山荘の利用定員を変更する(50名→55名) ショートステイ神山荘の利用定員を変更する(20名→15名) |
平成15年 2月 | 送迎用リフト付車の整備 [(財)日本財団助成事業] |
4月 | 支援費制度開始・指定事業の開始 (身体障害者居宅介護等事業)神山荘ヘルパーステーション秋田県第5000104140111号 (知的障害者居宅介護等事業)神山荘ヘルパーステーション秋田県第5000204140110号 (身体障害者短期入所事業)ショートステイ神山荘秋田県第5000104141135号 |
8月 | (認知症対応型共同生活介護)グループホームかみやま開設秋田県第0570408575号 |
平成16年 9月 | 神山荘屋根雨漏補修防水工事 完工 浄化槽消泡ポンプ配管改修工事 完工 脱衣室屋根トップライト工事 完工 |
平成17年 2月 | ショートステイ送迎用リフト車の更新をする[(財)日本財団助成事業] |
3月 | デイサービスセンタートイレ、脱衣室改修工事 完工 |
8月 | 車庫、デイサービス屋根の塗装を行う |
10月 | 介護保険法一部改正(居住費・食費が保険給付対象外) |
平成18年 3月 | 高圧電気開閉器取替工事 完工 |
4月 | 介護保険法一部改正(予防介護・地域密着型サービス等の開始) 指定事業の開始 (介護予防短期入所生活介護)ショートステイ神山荘秋田県第0570404012号 (介護予防訪問入浴)神山荘訪問入浴サービス秋田県第0570403972号 (介護予防通所介護)デイサービスかみやま秋田県第0570404004号 (介護予防支援事業)大館市地域包括支援センター神山荘秋田県第0500400023号 |
6月 | デイサービス内装一部張り替え工事 完工 |
7月 | 避難場所、駐車場整備工事 |
平成19年 7月 | デイサービス大型液晶テレビ設置 |
平成20年 11月 | デイサービスロールスクリーン・カーテンブラインド設置工事 |
平成21年 7月 | 神山荘居室・事務室エアコン設置 |
平成22年 10月 | 大型除雪ローダー購入 |
平成23年 7月 | 神山荘大規模修繕(7月~10月) |
10月 | 神山荘スプリンクラー整備 |
平成24年 7月 | デイサービス職員トイレ改修工事 |
8月 | デイサービス浴室床・脱衣棚改修工事 食堂ホール洗面所改修 |
平成25年 5月 | ちょうじゅ、新システム移行 |
6月 | 神山荘リネン室・霊安室改修工事 |
7月 | グループホームかみやま特殊個浴槽設置 |
平成26年 9月 | デイサービスかみやま ボイラー改修工事 |
平成27年 10月 | 食堂前花壇部アスファルト舗装工事 |
平成28年 5月 | カーポート設置 |
12月 | 神山荘テレビ配線改修工事 |
平成29年 1月 | 大館市地域包括支援センター神山荘移転 花岡町コミュニティサロン開設 |
10月 | 神山荘・デイサービス特殊浴槽更新 |
平成30年 11月 | デイサービス受水槽更新 |
平成31年 4月 | 特別養護老人ホーム神山荘の利用定員を変更する(55名→60名) ショートステイ神山荘の利用定員を変更する(15名→10名) 訪問入浴サービス移転 |
令和元年 7月 | 特養・ショートステイ談話室拡張工事 カーポート増設(食堂前) |
12月 | グループホームボイラー更新 |
令和2年 7月 | トップライト(排煙設備)更新 デイサービスエアコン更新 |
12月 | 高圧気中開閉器更新 電灯変圧器更新 神山荘受水槽更新 |
令和3年 7月 | トップライト(排煙設備)更新 |
10月 | 正面玄関舗装工事 |
令和4年 10月 | トップライト(排煙設備)更新 |
令和5年 2月 | 照明設備LED化工事 |
令和6年 12月 | グループホームかみやまの利用定員を変更する(18名→9名) |
令和7年 2月 | 眠りSCAN、インカム導入 |